■  緊急企画  ■


サークル「ろしあですまん」が繰り出す今度のゲームはコミカルアクションゲーム
『夢工房 土器土器埴ック』

妖怪入り乱れる畜生界で繰り広げられる
痛快コミカルアクションゲームです。
畜生界の覇権を掛けて
愉快で激しい戦いが幕を開ける。
■  ストーリー  ■
動物霊異変後、色々とありながらも普段通りな畜生界。
相変わらず組織同士の拮抗が続き、それに袿姫が加わったことで
抗争が絶えないながらも何だかんだバランスが取れていた世界だった。
しかし突如そのバランスが崩れることとなる。

地上妖怪達によるカチコミであった。

いち早く異変に気付いた袿姫は防衛に乗り出すも、違和感を覚える。
地上妖怪に自分が作り出した埴輪兵団が紛れているではないか。
主人である袿姫に対して攻撃をしてくる埴輪達。
反撃を試みる袿姫だったがここでもう一つ違和感を覚えた。
なんと弾幕が使えないのである。
神であるはずの袿姫が何も出来ぬまま撤退に追い込まれたのだった。

袿姫同様、驪駒と吉弔も手をこまねいていたため
ここで袿姫に事態収束のために同盟を持ち掛けられた。
どうやら袿姫の土器を作る能力は健在らしく
それを投げつける事によって反撃に転じることが出来るという。

袿姫は二人と磨弓に加護を与え、一時的に土器を作れる能力を貸し与える。
さあ反撃の始まりだ。
黒幕は? そしてその思惑は?
そんなものはどうでもいい
「乗り込んできておいて、逃れられると思うなよ?」

■  登場キャラクター紹介  ■




■  ゲーム説明  ■
ファミコンとスーパーファミコンの間を取った古き良きドットテイスト。
色鮮やかな世界と奇妙な東方キャラが画面を目まぐるしく動き回ります。

プレイヤーは袿姫達を操り、広大な畜生界を攻略していきます。
弾幕が使えないため、物を投げるという攻撃が基本となるため
上手く得物を運びながら立ち回りましょう。

仲間キャラもそれぞれ特徴があり、ジャンプの高さ、力、走力と
向き不向きがあるので状況に応じて使い分けるのが攻略の糸口になります。
キャラを上手く使い分けて妖怪達の侵略を防ぐ事は出来るのか!?

■ 基本システム ■
■  ゲーム画面紹介  ■
さあ長い戦いがはじまるぞ
僕だったハニワ達も反逆してきた!?
ゲーム中はキャラ変更が可能
吉弔は力が弱いがジャンプ力が高い
ボスの「ニワタリン」
自分の卵を飛ばしてくるので投げ返せ!
洞窟ステージ。
爆弾で壁を壊して進もう
爆弾で攻撃してくるボスのナズーリン。
爆風に巻き込まれない様に
足場が滑る氷ステージ
チルノがワラワラと襲い掛かる
ボスの藤原妹紅。
炎を次々打ち出してくる強敵だ
滝の中からわかさぎ姫?
タイミングを計って飛び越えよう
複雑な構造のステージ
迷路の様に道が入り乱れている
ボスの八坂神奈子。
バリケードを作って防御しよう
鍵を持つと襲ってくる面霊気。
どこまでも追ってくるので怖い
戦いの場は空の上にもおよぶ。
落ちないよう慎重に操作しよう
 
ラストステージの博麗神社。
ベルトコンベアーの様に床が動くぞ
  ラスボスの「レムー」
その思惑は謎に包まれているが倒すべき敵だ!
※画面は開発中のものです
果たして袿姫は畜生界を守り抜き、
黒幕に辿りつく事は出来るのか!
仲間たちと共に反撃の狼煙をあげるのだ!

愉快で賑やかな畜生界を舞台にした
本格横スクロールアクションーゲーム。
只今誠意製作中!

夢工房 土器土器埴ック
ジャンル アクションゲーム
OS Windows 3.1/95/98/Me/2000/XP/Vista/7/10
DirectX DirectX11以上必須
CPU Core i3-4160 @ 3.60GHz以上必須 Core i5-4690K @3.50GHz 以上推奨
メモリ 6GB以上必須 8GB以上推奨
GPU GeForce GTX 970 GeForce RTX 3070 以上推奨
解像度 256×224
その他 ネタだと理解出来る人間性必須 広い心の持ち主推奨
はい、ここまでお付き合いしていただき有難うございました♪
毎年恒例という事ですでに解っている方も多いとは思いますが

そう、4月1日という事で…

「エイプリルフール」企画です!

というわけで上記の記事は

全て嘘なので絶対に本気にしないでね★

…って事ですw

いつもの恒例企画です。
こんな更新頻度も訪れる人も少ないサイトでよくやるなぁ
とは自分でも常々思いますが、好きなのでやっちゃいます。
そう…、どんなに忙しくとも準備期間をスケジュールにぶっこめる程に!w
コロナ渦でいろいろ鬱屈になりやすいんで
バカバカしいと笑っていただければこれ幸いです♪
まぁ元ネタ知らなきゃ笑えないんですけどねw

さてさて今回の元ネタになったゲームソフトは
『マリオUSA』
…ではなく、
『夢工場ドキドキパニックです。』
ディスクシステムで発売されたこのソフト、任天堂とフジテレビが
共同で制作されたものでした。
世界観もアラビア風味で好みだったんですよねぇ。
なもんで後発のマリオUSAの方が違和感あり過ぎて…という懐古厨w
当時は友人宅に毎日プレイしに行ったなぁ…
としみじみいるほどに思い出深いゲームでした。
ディスクシステムという特性上、なかなかプレイする機会は
少ないとおもわれますが、オススメのゲームですので
興味ありましたら是非ともプレイしてくださいな♪
マリオUSAよりも難易度高いですよ


毎年言ってますが、最近はエイプリルフール企画をする人(またはサイト)が
少なくなって本当に寂しい限りです。
まぁ個人サイトというものが時代遅れ感が否めませんが
皆が皆面白い事をする日が続いても良いんじゃないかと常思います。
まぁ状勢的に余裕がないと言われては何も言われませんが
何事にも心にゆとりを持ってた方が良いですよね。
まぁ人に迷惑かけないなら面白楽しく過ごしたいって事ですな


とりあえず、今年もお付き合いありがとうございました♪
今日と言う日はある意味お祭りみたいなものなので
騙されたと怒らず、楽しんだ者勝ちという事で締めたいと思います♪